自衛隊音楽まつり
いや~、恰好良かった!!
初めて拝見しましたが、
こんなに凄いものだったとは!!
全国各地の自衛隊音楽隊員による、演奏会・・
というより、素晴らしい“ショー”でした。
トランペットやサックス、フルートなどなど、
沢山の楽器奏者(本当に全員自衛隊員)が
曲に合わせて行進、、それも全体の列の形を
次々と変えながら“歩く吹奏楽”。
日本武道館のアリーナにいっぱいに繰り広げられます。
乱れのないステップ、ポジショニング、歩幅、方向、
それらに気を付けながら楽器を吹くなんて!
何でもなさそうなお顔で演奏していますが、
きっと呼吸も苦しいはずでは、、
きっと半端ない練習量をこなしているんでしょう!
また、“サイレントドリル隊”や“自衛太鼓”、
“防衛大学儀じょう隊”、どれも本当に凄かった。
外国の音楽部隊からの参加もありましたが、
やはり美しく揃ったアンサンブルの力は日本が一番でした。
感動覚めやらぬまま帰宅し、動画サイトを確認したところ
You Tubeにも昨年の音楽まつりの様子がUPされていました。
ご興味ある方は是非見てみて下さい!
これは是非また観たいと思います(≧∇≦)
誘ってくださった方には本当に感謝です!
ありがとうございました☆
« 安らかに・・ | トップページ | 浅草行きました! »
「観劇日記☆」カテゴリの記事
- レ・ミゼラブルと游玄亭(2013.11.18)
- 初!新歌舞伎座(2013.08.23)
- LIVEと打ち合わせ(2012.11.18)
- レッスンからの“輝”!(2012.11.11)
- 『青い鳥』からの~♪(2012.10.07)