皆様お元気ですか!?
わたくし、季節の移り変わり恒例の風邪をひき・・・咳がしつこい。。。
これからリハも続くので、早く治すべく病院で大量に出して貰った薬漬けな毎日です。
インフルエンザも流行りだした様なので、どうぞ皆さまお気を付け下さいm(_ _)m
さて先日、いつもお世話になっている内藤氏からお誘いいただき『エチオピア料理とダンスの夕べ』にくみこと一緒に行ってまいりました。
内藤氏は以前からエチオピアでボランティア活動をしており、つい先日もエチオピアに行って来られたばかりです。
もう何十年もこのような活動をしていらっしゃる内藤氏に出会えたからこそ、私たちの公演収益の一部をお預けしてエチオピアの子供たちに学習机を贈ることができました。
←先日のラジオ出演の写真!
左の方がDJも務める内藤氏。
実はラジオの放送日にちょうどエチオピアへ行っているという訳で、この回に限り収録となったそうです!
←『エチオピア料理とダンスの夕べ』
このステージでエチオピアの楽団の方々が演奏し、歌って踊ってのショーが繰り広げられました。
さすが、楽器も独特。
振り付けも独特ですが、どこかで見たことがある気が・・。
とにかく皆が楽しそう!
来客(おそらくエチオピア人)の方も一緒に踊りだし、歌や踊りが生活の一部の民族性なんだと感じました。
羨ましい☆
←偉い方の挨拶中などお構いなしに、会場を賑やかに自由に走り回っていた子供たち(笑)!
肌の黒い、髪も目もくりくりの子どもたちが可愛くて可愛くて!
一緒に一枚!
『名前なんていうの~?!』
と聞いてみたところ・・
『ITO~TKASIっ』
『え?・・伊藤隆史???』
『ううん!!いとうたかき!』
あ、、失礼しました。
たかき君、パパは日本人なのかな。見た目とのギャップにびっくりだ!!
因みに一緒に走り回っていた弟は『いとうひろき』君。
他の子供たちも皆、超~元気で可愛い!
のびのびと育ってる感にあふれていましたo(*^▽^*)o